仕事 【看護師転職のリアル】卒業から10年、同級生たちの多様な働き方 看護師として働いていると「辛い。辞めたい。」「私のキャリア、このままでいいのかな」と迷うこと、ありませんか?私自身は現在も病棟で勤務していますが、看護学校を卒業してから10年以上が経ち、同級生に会うと、本当にいろいろな道を歩んでいることに気... 2025.09.05 仕事
仕事 「申し送り」は必要ない?申し送り廃止で見えた現場のリアル 私の勤務する病棟では、ついに「個人の申し送り」が廃止になりました。最初は「え、大丈夫?」と不安もありましたが、運用してみると、思った以上にメリットがあることに気づきました。今回は、「個人間の申し送り」をやめたことで現場にどんな変化があったの... 2025.08.19 仕事
仕事 【看護師×ChatGPT】活用術|仕事も悩みも頼れるAIパートナー 「看護師の私にAIなんて関係ない」なんて思っていませんか?仕事もプライベードも大忙しの私たち。ChatGPTのような対話型AIを「全方位に頼れる相棒」として日常的に活用しない手はありません。本記事では、ChatGPTが看護師にとって、どんな... 2025.08.17 仕事
子育て シングルマザー看護師が子供に伝えたい【職業選びのリアル】 「将来看護師になりたい」と娘から言われたとしたら──。親としてどんな言葉を返すべきか、考えたことはありますか?看護師である私の周囲には、親が看護師という人が多くいます。小さい頃から親の背中を見て、子どもが同じ道を選ぼうとするのも自然な流れか... 2025.07.28 子育て雑感
お金 【子どもの学費はどう準備する?シングルマザー看護師が実践した方法】 シングルマザーにとって、子どもの進学費用は人生の中でも大きな不安要素のひとつ。私自身も娘の進学を考えたとき、「このままで本当に大丈夫?」と不安に押しつぶされそうになったことが何度もあります。でも、計画的に準備を進めれば、必ず乗り越えられるも... 2025.05.18 お金
仕事 【30代シングルマザー新人看護師】同僚の3倍努力して“できる新人”になる方法 なぜ私が「できる新人」を目指したのか私が看護師になったのは30代。しかもシングルマザーとして子育てをしながらのスタートでした。周りを見渡せば、ひと回り以上年下の同期や先輩ばかり。新しい環境、人間関係、そして慣れない仕事…。正直、「この中でど... 2025.05.13 仕事